巻号8(11)(92)
書影書影書影書影書影

科学技術ジャーナル 8(11)(92)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

科学技術ジャーナル8(11)(92)

国立国会図書館請求記号
Z14-1955
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3212575
資料種別
雑誌
出版者
科学技術広報財団
出版年
1999-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号=1号(平成4年4月) - 10巻3号=108号(2001年3月)

刊行巻次:

1巻1号=1号(平成4年4月) - 10巻3号=108号(2001年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • サイエンスフラツシュ 日加が宇宙人材交流取り決めにサイン /

    p3~5

  • 視点 地域学をめざして

    石坂誠一

    p7~7

  • 特集 ゲノム科学

    榊佳之 ; 中村祐輔 ; 大山真未 ; 谷田部雅嗣

    p10~25

  • 座談会 ヒトゲノム研究の現状と将来展望

    榊佳之. 中村祐輔. 大山真未 他/10~17

  • 特別寄稿 コンピューター・グラフイツクスが未来を描く

    笹沢教一

    p26~27

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0918-5852
ISSN-L
0918-5852
タイトルよみ
カガク ギジュツ ジャーナル
巻次・部編番号
8(11)(92)
著者・編者
科学技術広報財団 編
著者標目
科学技術広報財団 カガク ギジュツ コウホウ ザイダン
出版年月日等
1999-11