本文に飛ぶ
巻号5(5)(27)

歴史群像 5(5)(27)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史群像5(5)(27)

国立国会図書館請求記号
Z8-3933
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7968055
資料種別
雑誌
著者
ワンパブリッシングほか
出版者
ワン・パブリッシング
出版年
1996-10
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 = no. 1 (1992年6月)-

刊行巻次:

1巻1号 = no. 1 (1992年6月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 【総力特集】 新撰・三国志 【第1章】 さらば三国志・蜀漢帝国の最期 徹底比較・諸葛亮・統・姜維 蜀の三大軍師

    坂口和澄 ; 菅原大介 ; 大庭雅寛 ; 編集部

    p6~17

  • 【総力特集】 新撰・三国志 【第1章】 さらば三国志・蜀漢帝国の最期 検証・劉禅は名君だったかもしれない!? 白き糸のごとき皇帝の41年

    渡辺精一

    p18~25

  • 【総力特集】 新撰・三国志 【第1章】 さらば三国志・蜀漢帝国の最期 戦略シミュレーション 孔明誤てり!蜀滅亡は三つのifで回避できたか!?

    工藤章興

    p26~31

  • 【総力特集】 新撰・三国志 【第1章】 さらば三国志・蜀漢帝国の最期 最終勝利者 司馬氏四代の軌跡

    桐野作人

    p32~38

  • 【総力特集】 新撰・三国志 【第2章】 三国志戦争考古学 [弩] 最強兵器!?「弩」の威力を検証する

    p40~45

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
レキシ グンゾウ
巻次・部編番号
5(5)(27)
著者標目
ワンパブリッシング ワン パブリッシング ( 001351245 )典拠
学研プラス ガッケン プラス ( 001214003 )典拠
学研パブリッシング ガッケン パブリッシング ( 01179441 )典拠
学習研究社 ガクシュウ ケンキュウシャ ( 00266560 )典拠
出版年月日等
1996-10
出版年(W3CDTF)
1996-10
出版表示等に関する注記
出版者変遷: 学習研究社 (-18巻5号)→ 学研パブリッシング (18巻6号-24巻5号)→ 学研プラス (24巻6号-29巻3号)
頒布者変遷: 学研マーケティング (18巻6号-24巻5号)
刊行巻次・年月次
1巻1号 = no. 1 (1992年6月)-