書影書影書影書影書影

帝京大学大学院経済学年誌 (6)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

帝京大学大学院経済学年誌 = The Teikyo University annuals of economics(6)

国立国会図書館請求記号
Z3-B51
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2886994
資料種別
雑誌
出版者
帝京大学大学院経済学研究科大学院生研究会
出版年
1998-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21-26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1993年3月)-

刊行巻次:

1号 (1993年3月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による4号以降の並列タイトル: The Teikyo University annuals of economics1号から3号までの編者: 『帝京大学大学院経済学年誌』編集委員会

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 企業社会はなぜ形成されたのか

    判野啓一

    p1~27

  • ステープル制度の成立と展開

    坂本和久

    p29~35

  • 中国国有企業改革の変遷と政府財政

    多田稔

    p37~82

  • 中国郷鎭企業の行政管理制度

    段威

    p83~103

  • 中国自動車産業についての-考察-――トヨタ生産方式の移転を中心に

    曹勤

    p105~163

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0919-231X
ISSN-L
0919-231X
タイトルよみ
テイキョウ ダイガク ダイガクイン ケイザイ ガクネンシ
巻次・部編番号
(6)
著者標目
帝京大学大学院経済学研究科 テイキョウ ダイガク ダイガクイン ケイザイガク ケンキュウカ ( 001159915 )典拠
出版年月日等
1998-03
出版年(W3CDTF)
1998-03