書影書影書影書影書影

現代社会理論研究 : official journal of the Society for Contemporary Social Theory (4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代社会理論研究 = The journal of studies in contemporary social theory : official journal of the Society for Contemporary Social Theory(4)

国立国会図書館請求記号
Z6-B120
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1860884
資料種別
雑誌
出版者
『現代社会理論研究』編集委員会事務局
出版年
1994-10
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1991)-15号(2005)総目次は「現代社会学理論研究」 (Z16-2168) にあり

刊行巻次:

1号(1991)-15号(2005)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

関連資料・改題前後資料

関連資料:1881-7467

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 自己物語はどのように人をとらえるか――神話としての自己物語

    浅野智彦/1~12

  • マルクスの《歴史=社会理論》の方法論的基礎――言語ゲームとしての《歴史=社会理論》のために

    木畑壽信/13~26

  • ゲシュタルト社会学序説――あるいは「物自体」Ding an sichを求めて

    入江良英/27~37

  • 社会学的認識論と研究者の位相――ジンメル社会学と社会学認識論の問題

    山崎晶子/39~50

  • マックス・ウェーバーにおける非日常性概念

    犬飼裕一/51~58

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0919-7710
ISSN-L
0919-7710
タイトルよみ
ゲンダイ シャカイ リロン ケンキュウ : official journal of the Society for Contemporary Social Theory
巻次・部編番号
(4)
著者標目
現代社会理論研究会 ゲンダイ シャカイ リロン ケンキュウカイ ( 01082305 )典拠
出版年月日等
1994-10
出版年(W3CDTF)
1994-10