本文に飛ぶ

Vita futura : 京都勤労者学園調査・研究誌 (2)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Vita futura : 京都勤労者学園調査・研究誌(2)

国立国会図書館請求記号
Z6-B183
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1831173
資料種別
雑誌
出版者
京都勤労者学園
出版年
1994-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1993年11月)-10号(2004年2月)

刊行巻次:

1号(1993年11月)-10号(2004年2月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 地域環境創造と市民の役割

    千頭聡

    p1~11

  • 「トヨタシステム」導入後の女性労働者の労働状況と健康状態――電子部品製造工場の事例調査結果

    千田忠男 ; 梶山方忠

    p12~24

  • 生活時間とM字型就労

    田中裕美子

    p25~33

  • 労働者の私傷病とその法的取扱い――近時の裁判例を素材として

    水島郁子

    p34~42

  • 2.共同調査 全国における京都市の位置――京都のこれからの都市づくりを考えるための一考察

    白須正

    p43~65

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
Vita futura : キョウト キンロウシャ ガクエン チョウサ ケンキュウシ
巻次・部編番号
(2)
著者標目
京都勤労者学園 キョウト キンロウシャ ガクエン ( 00290096 )典拠
出版年月日等
1994-12
出版年(W3CDTF)
1994-12
刊行巻次・年月次
1号(1993年11月)-10号(2004年2月)
大きさ
30cm