本文に飛ぶ

国際教育研究紀要 (2)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国際教育研究紀要(2)

国立国会図書館請求記号
Z7-B339
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4428080
資料種別
雑誌
出版者
東和大学国際教育研究所
出版年
1995-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1994年3月)-5号(2002年3月)

刊行巻次:

1号(1994年3月)-5号(2002年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • [特集 アジア教育協力研究会報告] アジア教育協力研究会のこれまでの到達点と今後の研究課題(総論)

    赤石和則

    p1~3

  • [特集 アジア教育協力研究会報告] アジア現地調査報告(研究会中間報告)--第1章研究の概要 第2章国際教育協力の現状 第3章アジアにおける教育協力-タイ・ラオス・ネパール- 第4章これからの研究課題

    アジア教育協力研究会

    p4~43

  • [論文] 日本の国際化と開発教育--「地球市民」型開発協力の担い手づくり

    山田満

    p45~63

  • [論文] 最貧国女性の声をアドボカシー活動につなげるSEWA

    甲斐田万智子

    p65~83

  • [論文] 「州民皆識字」キャンペーン--ケーララ州(インド)における達成の背景

    斎藤千宏

    p85~103

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
コクサイ キョウイク ケンキュウ キヨウ
巻次・部編番号
(2)
著者・編者
東和大学国際教育研究所 編
著者標目
東和大学国際教育研究所 トウワ ダイガク コクサイ キョウイク ケンキュウジョ ( 00704711 )典拠
出版年月日等
1995-11
出版年(W3CDTF)
1995-11
刊行巻次・年月次
1号(1994年3月)-5号(2002年3月)