書影書影書影書影書影

生活社会科学研究 (3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

生活社会科学研究(3)

国立国会図書館請求記号
Z6-B473
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1838877
資料種別
雑誌
出版者
お茶の水女子大学生活社会科学研究会
出版年
1996-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1994年7月)-

刊行巻次:

1号(1994年7月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 湯沢雍彦先生の退官を記念して

    篠塚英子

    p1~1

  • 湯沢雍彦先生の略歴・業績

    p3~6

  • 【講演】東京女子高等師範学校卒業生の戦後50年――昭和18年~20年卒業生のライフコース

    湯沢雍彦 ; 古谷恵子

    p7~27

  • 東京女子高等師範学校卒業生のライフコースにおけるコーホート間差異――大正末期および戦争末期卒業コーホートの比較

    古谷恵子

    p29~42

  • 与謝野晶子「寧ろ父親を保護せよ」にみられる父親論

    海妻径子

    p43~57

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
1341-0385
ISSN-L
1341-0385
タイトルよみ
セイカツ シャカイ カガク ケンキュウ
巻次・部編番号
(3)
著者・編者
お茶の水女子大学生活社会科学研究会 編
著者標目
お茶の水女子大学生活社会科学研究会 オチャノミズ ジョシ ダイガク セイカツ シャカイ カガク ケンキュウカイ
出版年月日等
1996-09