書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(9) 2002
- トランス・プラント--現代美術の中の植物
p.1~11
- 『百科全書』における「芸術」の概念
p.12~34
- Panの効果--G.ディディ=ユベルマンの芸術論から
p.35~64
(11) 2004
- 講演論文 儚さというたおやかな芸術 Die sanfte Kunst des Ephemeren〔含 独語原文〕
p.1~27,135~119
- 講演論文 対抗モニュメントとしての植物
p.28~49
- 『判断力批判』以前の「共同体的な感官」について
p.50~67
(12) 2005
- 古典的芸術作品の自己同一性とその受容史的諸変形
p.1~15
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- カリスタ : ビガク ゲイジュツロン ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 9号-13号 2002年-2006年
- 著者・編者
- 美学・藝術論研究会 編
- 著者標目
- 美学藝術論研究会 ビガク ゲイジュツロン ケンキュウカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2002-2006
- 出版年(W3CDTF)
- 2002-2006
- 刊行巻次・年月次
- No.1(1994) -