書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
55(1) 2001.2
- 日本市場に流通する呉茱萸の原植物
p.7~10
55(2) 2001.4
55(3) 2001.6
- 走査電子顕微鏡の生薬学的研究への応用(2)双子葉植物中の長針晶
p.95~103
- 走査電子顕微鏡の生薬学的研究への応用(3)双子葉植物中の短針晶
p.104~110
- ブラジル産プロポリスのチロシナーゼ阻害物質
p.111~118
- ブシ及びブシ含有漢方製剤,生薬製剤中のアコニチン系アルカロイドの定量
p.124~133
55(4) 2001.8
- 統計学的手法を用いた生薬選定法の検討--抗炎症作用を有する大黄の探索
p.159~164
- ローヤルゼリーの抗アレルギー作用の検討
p.174~180
- 新鮮クワ葉の単細胞化製剤の抗糖尿病作用
p.181~186
55(5) 2001.10
- 呉茱萸によるインドメタシン含有軟膏の抗炎症・鎮痛効果の増強作用
p.235~242
55(Suppl.1) 2001.12
- 日本生薬学会会員名簿(2001年9月現在)
p.1~91
55(6) 2001.12
- 「大黄」の研究(2)大黄を加熱乾燥する意義
p.294~299
- レンギョウおよびレンギョウ葉のリグナン含量について
p.300~303
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- Natural medicines
- 巻次・部編番号
- 55(1)-55(6) 20010200-20011200(Suppl.共)
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2001
- 出版年(W3CDTF)
- 2001
- 刊行巻次・年月次
- v. 48, no. 1 (Mar. 1994)-v. 59, no. 5 (Oct. 2005)
- 大きさ
- 30cm