本文に飛ぶ

極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウムプログラム&予稿集 26;2002.7

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウムプログラム&予稿集26;2002.7

国立国会図書館請求記号
Z15-719
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10291350
資料種別
雑誌
著者
国立極地研究所
出版者
国立極地研究所
出版年
2002-07
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

14回 (1991年1月22/23日)-27回 (2003年7月31日/8月1日)継続後誌は図書扱い

刊行巻次:

14回 (1991年1月22/23日)-27回 (2003年7月31日/8月1日)

一般注記:

本タイトル等は最新号による14回から23回までの本タイトル: 極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウムプログラム大きさの変更あり

関連資料・改題前後資料

継続後誌: 極域宙空圏シンポジウムプログラム

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 極域における電離圏磁気圏 総合観測シンポジウム プログラム (第26回) = Symposium on Coordinated Observations of the Inosphere and the Magnetosphere in the Polar Regions Programme (The 26th)//1~21

  • 1-1 成層圏突然昇温が極域中間圏・下部熱圏における大気大循環に及ぼす影響 = 1-1 Effects of the stratospheric sudden warming on the general circulation in the MLT region/三好勉信/1~1

  • 1-2 A Meridional Scan of the Stratosphere over the Ocean (MeSSO 2001)/佐藤薫 ; 山森美穂 ; 荻野慎也 ; 高橋憲義 ; 冨川喜弘/2~2

  • 1-3 極域熱圏における時間的・空間的メソスケール運動 = 1-3 Temporal/Spatial mesoscale dynamics in the polar thermosphere/大山伸一郎 ; 品川裕之 ; 坂野井健 ; M. Conde ; 石井守/3~3

  • 1-4 昭和基地ファブリーペローイメージャーによる熱圏風速・温度観測 = 1-4 Thermospheric wind and temperature measurements by the Fabry-Perot Imager at Syowa Station/田口真 ; 岡野章一 ; 江尻全機/4~4

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
キョクイキ ニ オケル デンリケン ジキケン ソウゴウ カンソク シンポジウム プログラム & ヨコウシュウ
巻次・部編番号
26;2002.7
著者標目
国立極地研究所 コクリツ キョクチ ケンキュウジョ ( 00288367 )典拠
出版年月日等
2002-07
出版年(W3CDTF)
2002-07
刊行巻次・年月次
14回 (1991年1月22/23日)-27回 (2003年7月31日/8月1日)
大きさ
30cm