書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 25) 1996
- パタン化情報を用いた準最適LQD制御問題
p.1~9
- 水力空気圧縮機(HAC)の基礎的研究
p.11~20
- 電子とナトリウム様イオンの衝突における励起過程
p.21~33
- 中規模都市の都市化と温暖化の関係--宮崎市地域の場合
p.35~46
- 長崎県における酸性雨原因物質の起源と輸送
p.47~56
(通号 26) 1997
- リグニン誘導体の有機化合物に対する吸着剤への利用
p.7~12
- セルロース固体の形態複屈折率の評価
p.13~19
- パルスレーザーデポジション法による光機能性薄膜作製の研究
p.21~30
- ポーラスシリコンの可視発光メカニズム
p.31~38
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- Memoirs of the Faculty of Engineering, University of Miyazaki
- 巻次・部編番号
- 25号-26号 1996年-1997年
- 著者・編者
- 宮崎大学工学部 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1996-1997
- 出版年(W3CDTF)
- 1996-1997
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (Mar. 1956)-45号 (July 2016)