本文に飛ぶ

Provision : professional vision for information technology (16)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Provision : professional vision for information technology(16)

国立国会図書館請求記号
Z14-B197
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3212849
資料種別
雑誌
出版者
日本アイ・ビー・エム
出版年
1998-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No. 12 (1997)-no. 95 (2019)

刊行巻次:

No. 12 (1997)-[no. 96 (2020)]

一般注記:

本タイトル等は最新号によるNo. 13以降のタイトル関連情報: professional vision for information technology

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • [巻頭言]

    日本アイ・ビー・エム株式会社代表取締役社長 北城塔太郎

    p2~3

  • [特集の視点]

    p4~7

  • 特集 システムと人間の共生--長野オリンピックと情報共有(1)

    日本アイ・ビー・エム株式会社理事オリンピック・プロジェクト統括本部長 柴田稔久 ; 日本アイ・ビー・エム株式会社オリンピック・プロジェクト本部長 杉野哲郎

    p4~121

  • 「難しさ」と「複雑さ」への挑戦

    日本アイ・ビー・エム株式会社理事オリンピック・プロジェクト統括本部長 柴田稔久 ; 日本アイ・ビー・エム株式会社オリンピック・プロジェクト本部長 杉野哲郎

    p8~13

  • インターネットの歴史を変えるプロジェクト

    日本アイ・ビー・エム株式会社まがのオリンピック・プロジェクト・オフィスインターネット・アンド・テクノロジー・マーケティング部部長 稲富滋

    p14~17

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
巻次・部編番号
(16)
著者標目
日本アイビーエム株式会社 ニホン アイ ビー エム カブシキ ガイシャ ( 00293290 )典拠
出版年月日等
1998-01
出版年(W3CDTF)
1998-01
刊行巻次・年月次
No. 12 (1997)-[no. 96 (2020)]
大きさ
30cm
出版地(国名コード)
JP