書影書影書影書影書影

横浜市歴史博物館紀要 1

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

横浜市歴史博物館紀要 = Bulletin of Yokohama History Museum1

国立国会図書館請求記号
Z8-B617
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4429025
資料種別
雑誌
出版者
横浜市ふるさと歴史財団
出版年
1996-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1996年3月)-第26号 (2022年3月)

刊行巻次:

1号 (1996年3月)-第26号 (2022年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 創刊にあたって 横浜市歴史博物館の基本テーマ

    平野邦雄

    p1~7

  • 論文 天保飢饉時の神奈川宿

    井上攻

    p8~27

  • 論文 留吉老人の唄--横浜柴漁撈文化

    岸上興一郎

    p28~55

  • 研究ノート 豊臣政権における東国侵攻について--豊臣軍による侵攻過程の一端

    曽根勇二

    p56~68

  • 資料紹介 「松雲院様熱海御入湯一巻」について

    斉藤司

    p69~76

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
ヨコハマシ レキシ ハクブツカン キヨウ
巻次・部編番号
1
著者・編者
横浜市歴史博物館 編
著者標目
横浜市歴史博物館 ヨコハマシ レキシ ハクブツカン ( 00428312 )典拠
出版年月日等
1996-03
出版年(W3CDTF)
1996-03
出版表示等に関する注記
出版者変遷: 横浜市歴史博物館 (1号-15号)