雑誌文学
巻号16(1)-17(12) 19480100-19491200

文学 16(1)-17(12) 19480100-19491200

雑誌を表すアイコン

文学

16(1)-17(12) 19480100-19491200

国立国会図書館請求記号
YA1-1021
国立国会図書館書誌ID
000000103393
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館 (製作)
出版年
1948-1949
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
16mmネガ・ポジ
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料は57巻12号限り廃刊

関連資料・改題前後資料

原資料:文学

書店で探す

目次

16(9) 1948.09
  • 目次

  • 16(9) 1948.09/古典詩に於ける抒情の問題/ p.1~7

    高木 市之助

  • 16(9) 1948.09/書紀から古事記へ--紀記による古代理解の根本的転向/ p.8~16

    梅沢 伊勢三

  • 16(9) 1948.09/書紀から古事記へ/ p.8~16

    梅沢 伊勢三

  • 16(9) 1948.09/坪内逍遥--「第1期」評価のための1,2のノート/ p.17~24

    稲垣 達郎

16(10) 1948.10
  • 目次

  • 16(10) 1948.10/近代的自覚の端緒の問題--日本における近代的自我の前史覚え書/ p.1~8

    松島 栄一

  • 16(10) 1948.10/日本文学に於ける自我の問題/ p.9~20

    瀬沼 茂樹

  • 16(10) 1948.10/「自我」の問題の展望/ p.21~29

    キクチ ショーイチ

  • 16(10) 1948.10/戦後主要論文文献目録・自1946年1月至1948年6月--「自我」論をめぐつて/ p.30~38

    スギタ エイイチ

16(11) 1948.11
  • 目次

  • 16(11) 1948.11/民族主義の一系譜--夏目漱石から横光利一へ/ p.1~12

    片岡 良一

  • 16(11) 1948.11/文学の故郷--民族と世界文学古典/ p.13~22

    久保田 正文

  • 16(11) 1948.11/国文学に於ける民族主義の問題/ p.23~32

    西尾 実

  • 16(11) 1948.11/朝鮮文学における民族意識のながれ/ p.33~43

    金 達寿

16(12) 1948.12
  • 目次

  • 16(12) 1948.12/中世芸能の社会的基盤/ p.1~9

    林屋 辰三郎

  • 16(12) 1948.12/幽言と花/ p.10~16

    武者小路 穣

  • 16(12) 1948.12/狂言における都市と農村/ p.17~26

    松本 新八郎

  • 16(12) 1948.12/文芸時評--社会的責任の感覚/ p.27~30

    除村 吉太郎

17(1) 1949.01
  • 目次

  • 17(1) 1949.01/リアリズムの本質について/ p.1~9

    除村 吉太郎

  • 17(1) 1949.01/能楽のリアリズム/ p.10~15

    戸井田 道三

  • 17(1) 1949.01/近世町人文学のリアリズム--西鶴を中心として/ p.16~21

    荒木 繁

  • 17(1) 1949.01/近世町人文学のリアリズム--西鶴を中心とする/ p.16~21

    荒木 繁

17(2) 1949.02
  • 目次

  • 17(2) 1949.02/伝統文化の継承と発展/ p.1~18

    窪川 鶴次郎

  • 17(2) 1949.02/古事記景行紀の歌謡「なつきの田の」に就いて/ p.18~23

    清田 秀博

  • 17(2) 1949.02/古事記・景行紀の歌謡「なつきの田」に就いて/ p.18~23

    清田 秀博

  • 17(2) 1949.02/古事記景行紀の歌謡「なつきの田」に就いて/ p.18~32

17(3) 1949.03
  • 目次

  • 17(3) 1949.03/芸術社会学の発展過程/ p.1~9

    川口 浩

  • 17(3) 1949.03/文学史の方法論--一つの試み/ p.10~18

    高沖 陽造

  • 17(3) 1949.03/文芸学の概念/ p.19~30

    竹内 敏雄

  • 17(3) 1949.03/あたらしい日本語をつくる詩--「危機の自覚」にこたえて/ p.31~34

    佐藤 さち子

17(4) 1949.04
  • 目次

  • 17(4) 1949.04/枕草子の随想性/ p.1~12

    重友 毅

  • 17(4) 1949.04/能・狂言--その社会的研究の分野/ p.13~23

    島崎 稔

  • 17(4) 1949.04/歌舞伎の社会的性格/ p.24~29

    井上 清

  • 17(4) 1949.04/文楽--2・3の感想/ p.30~38

    水野 明善

17(5) 1949.05
  • 目次

  • 17(5) 1949.05/文芸における中世的様式形式の地盤/ p.1~17

    西尾 実

  • 17(5) 1949.05/若菜集の成立--明治精神史の一問題/ p.18~29

    色川 大吉

  • 17(5) 1949.05/破滅への愛情--「或る女」を中心に/ p.30~35

    島田 福子

  • 17(5) 1949.05/文壇に於ける平和擁護運動について--文学時評/ p.36~39

    平田 次三郎

17(6) 1949.06
  • 目次

  • 17(6) 1949.06/物語的世界の形成/ p.1~10

    佐山 済

  • 17(6) 1949.06/今昔物語集仏教説話の発想法/ p.11~18

    西尾 光一

  • 17(6) 1949.06/「細雪」--その物語性について/ p.19~26

    菊池 章一

  • 17(6) 1949.06/叙事詩・ロマン・ノヴエル/ p.27~36

    赤木 健介

17(8) 1949.08
  • 目次

  • 17(8) 1949.08/貧窮問答歌の成立--奈良朝初期の農民闘争との聯関/ p.1~23

    北山 茂夫

  • 17(8) 1949.08/カンナン汝を?/ p.24~26

    久保田 正文

  • 17(8) 1949.08/日本文学研究の前進のために〔文学時評〕--日本文学協会第4回総会の結語を中心に/ p.27~29

    まつしま えいいち

  • 17(8) 1949.08/宮廷女流文学の問題-1-平安文学ノートとして/ p.30~43

    西郷 信綱

17(9) 1949.09
  • 目次

  • 17(9) 1949.09/自然主義の社会的基礎/ p.1~9

    信夫 清三郎

  • 17(9) 1949.09/前期自然主義文学--ゾライスムを中心として/ p.10~18

    瀬沼 茂樹

  • 17(9) 1949.09/鴎外と自然主義との関係の一面/ p.19~24

    なかの しげはる

  • 17(9) 1949.09/啄木と自然主義/ p.25~33

    広橋 一男

17(10) 1949.10
  • 目次

  • 17(10) 1949.10/日本の"英雄時代"と6・7世紀の文化/ p.1~8

    川崎 庸之

  • 17(10) 1949.10/英雄叙事詩への道/ p.9~16

    西郷 信綱

  • 17(10) 1949.10/玉葉にみる治承四年/ p.17~32

    松本 新八郎

  • 17(10) 1949.10/中世文学への継承--宇治十帖を中心に/ p.33~37

    小田切 秀雄

17(11) 1949.11
  • 目次

  • 17(11) 1949.11/茂吉の近代とその敗北/ p.1~16

    杉浦 明平

  • 17(11) 1949.11/変革期における現代文学/ p.17~24

    岩上 順一

  • 17(11) 1949.11/近世文学の端緒--西鶴・芭蕉・秋成をめぐる一考察/ p.25~36

    森山 重雄

  • 17(11) 1949.11/唱導文芸について/ p.37~41

    菊地 良一

17(12) 1949.12
  • 目次

  • 17(12) 1949.12/「文学」総目次--第17巻7号~12号

  • 17(12) 1949.12/戯作・その伝統--つゞき・完/ p.1~14

    小田切 秀雄

  • 17(12) 1949.12/逍鴎二家と島村抱月/ p.15~25

    川副 国基

  • 17(12) 1949.12/二つの「青春の記録」と二十代の十字路について/ p.37~40

    湯地 朝雄

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ブンガク
巻次・部編番号
16(1)-17(12) 19480100-19491200
著者標目
岩波書店 イワナミ ショテン ( 00256659 )典拠
出版年月日等
1948-1949
出版年(W3CDTF)
1948-1949
大きさ
16mmネガ・ポジ
出版地(国名コード)
JP