書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 1) 1998.01
- イミドアクリレート化合物の紫外線硬化特性
p.3~10
- メタリル系樹脂の硬化反応およびその物性
p.11~17
- 水性シリコーン系グラフトポリマーの溶液挙動と塗膜物性
p.18~23
- 瞬間接着剤「アロンアルフア」開発の最前線
p.24~27
- 銀系無機抗菌剤「ノバロン」の特長と応用
p.28~33
(通号 3) 2000.01
- 乳化共重合反応のシミュレーション
p.4~11
- 光硬化性シルセスキオキサン(SQ)
p.27~33
- DNA低コスト合成法の開発
p.34~41
(4) 2001.1
- 血管新生阻害剤の臨床開発
p.3~10
- トリエトキシシラン(TRIES)のCVDへの対応
p.19~24
(5) 2002.1
- 高温重合によるマクロモノマーの合成とその反応性
p.2~10
(6) 2003.1
- 高機能凝集剤
p.28~31
(7) 2004.1
- コロイド振動電位による水系アルミナスラリーの分散特性評価
p.15~21
- シルセスキオキサン(SQ)骨格を有する超耐熱性材料の合成
p.22~28
(通号 2) 1999.01
- オキセタン化合物の光カチオン硬化システムへの応用
p.4~10
- 針状ヒドロキシアパタイトの特徴と応用
p.11~19
- 腫瘍血管新生を標的とした新しい癌治療
p.27~32
- ハイソリッドアクリルエマルション粘着剤
p.33~38
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- Trend : トウア ゴウセイ グループ ケンキュウ ネンポウ
- 巻次・部編番号
- (1)-(7) 19980100-20040100
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1998-2004
- 出版年(W3CDTF)
- 1998-2004
- 刊行巻次・年月次
- [1号] (1998年)-18号 (2015年)
- 大きさ
- 30cm