書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
18(1)=68:2014
- ダンスの発育発達 (発育発達とバイオメカニクス)
p.10-17
- 姿勢制御と発育・発達 (発育発達とバイオメカニクス)
p.23-30
18(2)=69:2014
- ロコモーションパターンの形成と遷移を司る神経制御機構
p.40-52
18(3)=70:2014
- 片脚踏切型跳動作における体幹筋群の役割 : 骨盤挙上下制運動に着目して
p.132-145
18(4)=71:2014
19(3)=74:2015
- 投球動作における「胸の張り」の定量評価に関する基礎的検討
p.108-117
- 野球の投球動作にみられる運動連鎖における「胸の張り」の役割
p.118-125
- 野球のバントにおける打球速度を最小化させるインパクト特性
p.126-136
- 動きを見るための視覚 : 眼球運動系のメカニズム (特集 視覚と運動)
p.139-143
- 移動行動の視覚運動制御 (特集 視覚と運動)
p.144-149
19(4)=75:2015
20(1)=76:2016
- 学校体育におけるハードル走 (特集 よい動きとは何か)
p.25-30
20(2)=77:2016
20(3)=78:2016
- ラクに歩くためのメカニズム解明を目指して (特集 日常生活中の下肢動作)
p.136-141
- 高齢者における歩行の加齢変化 (特集 日常生活中の下肢動作)
p.142-148
- 歩行中のつまずきからの姿勢回復動作 (特集 日常生活中の下肢動作)
p.149-156
20(4)=79:2016
- 野球の打撃スキルの発達 (特集 バイオメカニクスからみた子どもの調整力)
p.189-195
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- バイオメカニクス ケンキュウ : ニホン バイオメカニクス ガッカイ キカンシ
- 巻次・部編番号
- 18(1)-20(4)=68-79:2014-2016
- 著者・編者
- 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編
- 著者標目
- 日本バイオメカニクス学会 ニホン バイオメカニクス ガッカイ ( 00705139 )典拠
- 出版年月日等
- 2014-2016
- 出版年(W3CDTF)
- 2014-2016
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり