書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
60(1):2012.2
- デュアルベルノズルの低高度運転時における流体振動
p.24-30
60(2):2012.4
- 超小型衛星のミッション成否分析に基づく現状把握と将来予測
p.65-73
- フェンスによる超音速空力干渉を利用したカプセル分離
p.74-79
- 薄板構造への超高速衝突により発生するプラズマの伝播特性
p.89-95
- 着火促進を目的とした誘電体バリア放電の超音速流における動作特性
p.96-101
60(3):2012.6
- 熱分解吸熱反応燃料の吸熱量の測定と評価
p.115-120
- 低レイノルズ数流れにおける矩形平板翼の空力特性
p.121-127
- マイクロ波放電式小型イオンスラスタのシステム性能
p.128-134
- 断層シュリーレン法を用いた超音速複葉翼の内部構造の解明
p.142-147
60(4):2012.8
- 多発機の片側エンジン故障時における操縦性の回復に関する研究
p.149-156
- 分離カメラ画像の陰影によるIKAROSの膜面形状推定
p.167-172
- 固定翼UAVにおける遷移飛行の制御系設計
p.173-180
60(5):2012.10
- 2気筒パルスデトネーションタービンエンジンの性能と燃焼過程
p.181-188
- 超音速風洞の不始動予測
p.197-202
- 外乱オブザーバと定置制御とを併用した広帯域の推力測定
p.203-211
60(6):2012.12
- マルチテザーによる遠心力展開型柔軟構造物上の面内移動制御
p.213-220
- 準天頂衛星システムにおける衛星故障時の隣接衛星再配置
p.221-226
- 複数UAVの協調スタンドオフ飛行のための誘導則
p.227-234
- 大電力・高デューティ比作動によるマイクロ波ロケットの推力向上
p.235-237
61(1):2013.2
- CMGを持つ宇宙機の姿勢変更計画
p.16-22
- 複数のセンサを用いた飛行体の姿勢推定
p.23-29
61(2):2013.4
- 飛翔体の同時会合問題における近似の無い最適誘導
p.51-56
61(3):2013.6
- 人工音響ループによる二次元噴流不安定波周波数の制御
p.57-63
- 飛行機複合材料構造の修理法 : 供試体設計と破断荷重
p.64-70
- 放射音を用いたCFRP積層板の実験的衝撃荷重同定
p.79-85
61(4):2013.8
- 大型膜巻きつけ折り畳み過程で形成される折り目線の形状特性
p.95-102
- ロケットフェアリング遷音速流れにおける微小突起の影響
p.103-109
- Quad Tilt Wing無人航空機の飛行制御
p.110-118
61(5):2013.10
- 高密度航空交通流における速度調整によるコンフリクト回避
p.119-124
- ラティス円筒構造の座屈モードにおける局所回転の影響
p.125-132
- コルゲート型モーフィング翼の開発と風洞試験における駆動実証
p.133-140
- スリット噴射が矩形極超音速ノズルからの排気騒音に及ぼす影響
p.141-149
61(6):2013.12
- スクラムジェットモデル燃焼器中におけるn-ドデカン熱分解成分の燃焼挙動
p.151-158
- 空港周辺で発生する低層風擾乱の気象モデルとLESによる融合解析
p.159-166
- 数値計算による自己誘起磁場型アルゴンMPDスラスタの熱設計
p.167-173
- 甲板上におけるヘリコプタロータまわりの流れ場のCFD解析
p.174-180
62(1):2014.2
- 慣性力影響下での旋回噴流の挙動についての研究
p.15-23
- 火星探査飛行機用プロペラ開発のための翼型に関する研究
p.24-30
- 無重力場における常磁性空気の磁気熱対流の熱伝達率評価
p.31-37
62(2):2014.4
- 発振回路を用いた新型ひずみセンサーの開発
p.63-68
- リソース制約に対応する分散化ヒータ制御装置の開発
p.69-75
62(3):2014.6
- 球状リアクションホイールによる三軸姿勢制御
p.85-92
- 継続降下運用におけるスケジュール準拠の到着時刻指定
p.93-98
- 一方向高密度航空交通流におけるパイロットの操縦による自律間隔維持
p.107-115
62(4):2014.8
- 動的風洞試験と飛行シミュレーションの連成に関する実験的研究
p.117-122
- 小型マイクロ波放電型中和器の性能向上に関する研究
p.123-128
- マトリックスホール型DDT促進デバイスに関する研究
p.129-135
- 超音速気流変動特性に及ぼす湿度効果について
p.136-142
- 宇宙エレベータ初期ケーブル伸展システムの検討
p.143-147
62(5):2014.10
- 白金触媒を用いた熱分解吸熱性燃料の吸熱量の測定と評価
p.149-156
- 環境影響を考慮した機種割当モデルの構築とCO₂削減効果の予測
p.157-162
- 相似形な格子要素からなる二次元二分木格子生成法に関する研究
p.163-169
- 数値計算によるパルスレーザー駆動MHD発電の基礎的検討
p.170-176
- ファジィニューラルネットワークによる航空機の横操縦性向上
p.177-183
62(6):2014.12
- 高速空気流とエチレンを模擬した窒素の混合に関する研究
p.185-192
- シングルロータヘリコプタとクワッドロータ機の比較
p.193-197
- 航空機搭載型ドップラーライダーの高高度飛行実証
p.198-203
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン コウクウ ウチュウ ガッカイ ロンブンシュウ
- 巻次・部編番号
- 60巻1号-62巻6号 2012年2月-2014年12月
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2012-2014
- 出版年(W3CDTF)
- 2012-2014
- 刊行巻次・年月次
- 47巻540号 (1999年1月)-59巻695号 (2011年12月) ; 60巻1号 (2012年12月)-第68巻第3号 (2020年6月)
- 大きさ
- 30cm