書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
11(1) 2009
- 視覚障害者支援における技術の動向
p.2~7
- 環境水域中のレジオネラ属菌の調査
p.8~13
- ケータイ画面表示文字の視認性と加齢効果
p.20~25
- コンピュータマネキンを用いた電動歩行支援装置の開発
p.26~33
- ロボットから人間への手渡し運動生成に関する一考察
p.34~41
11(2) 2009
- 3次元CGによる折り紙・切り紙システム
p.11~16
- 施設で利用する電動歩行支援装置の開発
p.24~29
- 指先指示運動に協調するロボットシステムに関する一考察
p.30~36
8(2) 2006
- 動力義手に求められる機能と要求
p.2~6
- 高齢者の安否確認に適した液流検出センサ
p.20~28
9(1) 2007
9(2) 2007
- 所得格差について
p.6~12
- ヒトのラウドネス特性を考慮した聴診型ヘルスモニタ装置
p.19~24
10(1) 2008
- 介護支援ロボットの開発例
p.8~13
- 足跡パターンの変化に基づく歩行状態の定量化
p.22~28
- 高齢者に対する携帯電話T9入力方式の使用性に関する研究
p.29~33
- 坂道におけるシルバーカーを用いた高齢者歩行の評価
p.34~40
10(2) 2008
- 医療福祉分野への超音波モータの利用
p.8~13
- 不随障害者のためのPC入力インターフェースの開発
p.20~25
- 高齢者を対象とした3次元デジタル折り紙システムの開発研究
p.26~34
- 自然音と人工音との次元解析によるタスク分離
p.35~40