書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
18(1)=46:2013.6
- 科学としての災害医学
p.18-25
- ハイチでのコレラ流行に対する医療支援活動の報告
p.32-39
18(2)=47:2013.11
- 東日本大震災における羽田SCU : 明確な定義の必要性について
p.137-141
- にちなんおろち100kmマラソンの救護体制10年を振り返って
p.142-149
- 体験レポート 順天堂医院が主催した災害訓練概要の紹介
p.150-154
- 体験レポート 消防学校幹部教育におけるMCLS研修導入の試み
p.155-159
- 日本DMATにおけるロジスティックス機能強化のための地方組織の在り方
p.160-166
18(3)=48:2013.12
- 第19回日本集団災害医学会総会・学術集会 プログラム・抄録集
p.193-472
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン シュウダン サイガイ イガッカイシ
- 巻次・部編番号
- 18(1)-18(3)=46-48:2013.6-2013.12
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2013
- 出版年(W3CDTF)
- 2013
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり
- 刊行巻次・年月次
- 4巻1号 = 5号 (1999年10月)-19巻3号 = 51号 (2014年12月)