書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(6) 2002
- 不可能なものの経験と可能世界の記憶
p.41~53
- 心理療法におけるイメージとの関わりについて
p.67~73
(7) 2003
- 児童養護施設における心理臨床
p.48~59
(8) 2004
- 日本心理臨床学研究センター構想
p.28~31
- 心理療法における沈黙について
p.36~44
- 物忘れ外来における介護者支援について
p.45~54
(9) 2005
- 親子並行面接についての一考察
p.39~49
- 前青年期の同性友人間に繰り広げられる世界への接近の試み
p.50~60
- 精神分析あるいは精神分析的心理療法を学ぶことについて
p.61~70
(10) 2006
- 心理臨床におけるケースカンファレンスに関する一考察
p.43~52
- 見立ての技法をめぐって
p.64~74
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- キョウト ダイガク ダイガクイン キョウイクガク ケンキュウカ フゾク リンショウ キョウイク ジッセン ケンキュウ センター キヨウ
- 巻次・部編番号
- 6号-10号 2002年-2006年
- 著者標目
- 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター キョウト ダイガク ダイガクイン キョウイクガク ケンキュウカ フゾク リンショウ キョウイク ジッセン ケンキュウ センター ( 001263480 )典拠
- 出版年月日等
- 2002-2006
- 出版年(W3CDTF)
- 2002-2006
- 刊行巻次・年月次
- 2号 (1998)-19号 (2015)
- 大きさ
- 26cm