雑誌新女苑
巻号14(1)-14(12) 19500100-19501200(No.375-396(22枚))

新女苑 14(1)-14(12) 19500100-19501200(No.375-396(22枚))

雑誌を表すアイコン

新女苑

14(1)-14(12) 19500100-19501200(No.375-396(22枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1085
国立国会図書館書誌ID
000000108538
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館 (製作)
出版年
1950
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
16mmネガ
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原誌の出版者: 実業之日本社 マイクロ資料の欠番: 4巻4号, 5巻12号, 9巻, 17巻1~3, 10号, 19巻11号原資料は23巻7号限り廃刊

関連資料・改題前後資料

原資料:新女苑

書店で探す

目次

14(2) 1950.02
  • 目次

  • 14(2) 1950.02/岐路に立つ日本青年/ 12~13

    グルー ヨセフ・C.

  • 14(2) 1950.02/早川雪州欧米みやげ話(対談)/ 78~83

    早川 雪洲,小松 清

14(4) 1950.04
  • 目次

  • 14(4) 1950.04/日本女性に訴う--平和問題と女性の立場/ 10~19

    大山 郁夫

  • 14(4) 1950.04/この世の終り/ 20~23

    清水 幾太郎

  • 14(4) 1950.04/レオン.ブルムの「結婚論」/ 24~33

    福永 英二

  • 14(4) 1950.04/痴情・毒殺・自殺など(往復書簡)/ 46~52

    串田 孫一,矢内原 伊作

14(5) 1950.05
  • 目次

  • 14(5) 1950.05/「細雪」の雪子など(往復書翰)/ 88~94

    加藤 周一,中村 真一郎

  • 14(5) 1950.05/「細雪」の雪子など〔往復書翰〕/ 88~94

    加藤 周一,中村 真一郎

  • 14(5) 1950.05/情熱について(対談)/ 128~139

    木村 毅,帯刀 貞代

14(7) 1950.07
  • 目次

  • 14(7) 1950.07/藤村と母と/ 70~75

    島崎 静子

  • 14(7) 1950.07/白秋街道/ 84~92

    室生 犀星

  • 14(7) 1950.07/戦争と平和--原子科学者としての立場から〔往復書簡〕/ 94~100

    武谷 三男,坂田 昌一

  • 14(7) 1950.07/戦争と平和--原子科学者としての立場から(往復書簡)/ 94~100

    武谷 三男,坂田 昌一

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
シン ジョエン
巻次・部編番号
14(1)-14(12) 19500100-19501200(No.375-396(22枚))
著者・編者
実業之日本社 [編]
著者標目
実業之日本社 ジツギョウ ノ ニホンシャ ( 00258449 )典拠
出版年月日等
1950
出版年(W3CDTF)
1950
大きさ
16mmネガ