雑誌電力
巻号45(1)-45(6) 19610100-19610600(No.280-296(17枚))

電力 45(1)-45(6) 19610100-19610600(No.280-296(17枚))

雑誌を表すアイコン

電力

45(1)-45(6) 19610100-19610600(No.280-296(17枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1092
国立国会図書館書誌ID
000000108696
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館 (製作)
出版年
1961
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
16mmネガ
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原誌の出版者: 電力社 マイクロ資料の欠番: 407~409号

書店で探す

目次

45(1) 1961.01
  • 目次

  • 45(1) 1961.01/昭和35年における技術的成果/ p.????

45(2) 1961.02
  • 目次

  • 45(2) 1961.02/名古屋外輪線の設計,工事について/ p.????

    家城 晋他

  • 45(2) 1961.02/仙台変電所における電圧及び無効電力の綜合自動制御について/ p.????

    久保木 実

  • 45(2) 1961.02/新名古屋火力発電所の運転実績/ p.????

    片岡 文雄

  • 45(2) 1961.02/自動給電装置の運転実績速報/ p.????

    千葉 明麿他

45(3) 1961.03
  • 目次

  • 45(3) 1961.03/揚水発電-7-/ p.????

    徳岡 毅他

  • 45(3) 1961.03/配電管理におけるIBM統計機械組織の利用-1-/ p.????

    秋山 徳他

  • 45(3) 1961.03/低圧電圧調整器について/ p.????

    川口 竜夫他

  • 45(3) 1961.03/大阪発電所の運転経過/ p.????

    関西電力K.K.

45(4) 1961.04
  • 目次

  • 45(4) 1961.04/揚水発電-8-/ p.????

    徳岡 毅他

  • 45(4) 1961.04/配電管理におけるIBM統計機械組織の利用-2-/ p.????

    秋山 徳他

  • 45(4) 1961.04/電源開発方式研究会における研究について/ p.????

    高村 善博

  • 45(4) 1961.04/中地域における超高圧連系について/ p.????

    大杉 幹他

45(5) 1961.05
  • 目次

  • 45(5) 1961.05/揚水発電-9-/ p.????

    徳岡 毅他

  • 45(5) 1961.05/配電関係へのコンピューターの適用/ p.????

    鈴木 利彦他

  • 45(5) 1961.05/配電管理におけるIBM統計機械組織の利用-3-/ p.????

    秋山 徳他

  • 45(5) 1961.05/電気水調による高能率運転/ p.????

    原田 薫

45(6) 1961.06
  • 目次

  • 45(6) 1961.06/名頃発電所の設計及び現地試験/ p.????

    村松 功

  • 45(6) 1961.06/米国の原子力発電事情について/ p.????

    森 元行

  • 45(6) 1961.06/配電管理におけるIBM統計機械組織の利用-4-/ p.????

    秋山 徳他

  • 45(6) 1961.06/超高圧送電線の過絶縁設計と新しい碍子装置の提案-1-/ p.????

    浅野 猶竜

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
デンリョク
巻次・部編番号
45(1)-45(6) 19610100-19610600(No.280-296(17枚))
著者・編者
電力社 [編]
著者標目
電力社 デンリョクシャ ( 00785968 )典拠
出版年月日等
1961
出版年(W3CDTF)
1961
大きさ
16mmネガ