巻号4(1)-4(12) 19530100-19531200(No.39-63(25枚))

人民文学 4(1)-4(12) 19530100-19531200(No.39-63(25枚))

雑誌を表すアイコン

人民文学

4(1)-4(12) 19530100-19531200(No.39-63(25枚))

国立国会図書館請求記号
YA5-1105
国立国会図書館書誌ID
000000108706
資料種別
雑誌
出版者
国立国会図書館 (製作)
出版年
1953
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原資料の出版者の変更あり

書店で探す

目次

4(1) 1953.01
  • 目次

  • 4(1) 1953.01/その人たちの怒り--相馬ケ原基地農村ルポルタージュ/ 75~87

    相馬 よし子

  • 4(1) 1953.01/黒人の血の一滴/ 123~128

    菊池 謙一

  • 4(1) 1953.01/その人たちの怒り--相馬ヶ原基地農村ルポルタージュ/ 75~87

    相馬 よし子

  • 4(1) 1953.01/「なぜ書けぬか?」の問題/ 152~158

    徳永 直

4(2) 1953.02
  • 目次

  • 4(2) 1953.02/日本の近代文学史-2-/ 128~133

    日本近代文学史研究会

  • 4(2) 1953.02/多喜二の死/ 17~19

    いその ありひで

  • 4(2) 1953.02/多喜二についての感想/ 15~16

    春川 鉄男

  • 4(2) 1953.02/小林多喜二小論/ 8~14

    多喜二研究会

4(3) 1953.03
  • 目次

  • 4(3) 1953.03/平和の大河は小さな流れから/ 72~79

    エレンブルグ イリヤ

  • 4(3) 1953.03/怒りは根深く--北海道夕張炭礦--ルポルタージュ/ 8~17

    熱田 五郎

  • 4(3) 1953.03/常磐をささえるもの--ルポルタージュ/ 18~29

    松田 解子

  • 4(3) 1953.03/海も山も阻みえない--日本の「人民文学」に寄せる/ 68~71

    黄 谷柳

4(4) 1953.04
  • 目次

  • 4(4) 1953.04/日本人の日本/ 165~168

    上杉 捨彦

  • 4(4) 1953.04/日本の女-2-/ 134~138

    山代 巴

  • 4(4) 1953.04/文学運動の方向/ 126~132

    安部 公房

4(5) 1953.05
  • 目次

  • 4(5) 1953.05/平和への希望/ 104~105

    阿部 知二

  • 4(5) 1953.05/血のメーデー犠牲者母たちの手記/ 106~111

  • 4(5) 1953.05/民族のたましい--メーデー労働者被告の獄中書簡/ 112~122

  • 4(5) 1953.05/美しいこうでん返し/ 100~103

    上杉 捨彦

4(6) 1953.06
  • 目次

  • 4(6) 1953.06/平和攻勢とは/ 111~113

    上杉 捨彦

  • 4(6) 1953.06/松川の奇蹟/ 162~163

    姉崎 哲夫

  • 4(6) 1953.06/「日本の貞操」と抵抗の質について/ 131

    須藤 伸一

  • 4(6) 1953.06/日本の女-4-/ 122~125

    山代 巴

4(7) 1953.07
  • 目次

  • 4(7) 1953.07/「洗脳」療法のききめ/ 61~63

    田沼 肇

  • 4(7) 1953.07/ピカソの描いたスターリン/ 22~36

  • 4(7) 1953.07/小河内村の二十二票/ 37~41

    久保田 正一

  • 4(7) 1953.07/基地の横顔/ 51~55

    一橋 進

4(8) 1953.08
  • 目次

  • 4(8) 1953.08/フランスの作家たちは抵抗する--サルトルの場合を中心に/ 39~42

    渡辺 淳

  • 4(8) 1953.08/悲みと同時に怒りを--ローゼンベルグ夫妻の死/ 74~76

    田沼 肇

  • 4(8) 1953.08/ボタンをおす手/ 59~65

    ヨシダ ヨシエ

  • 4(8) 1953.08/父をかえせ,夫をかえせ--松川被告家族の訴え/ 77~82

4(9) 1953.09
  • 目次

  • 4(9) 1953.09/戦車工場と文化のたたかい(座談会)/ 140~148

    石谷 良三 他

  • 4(9) 1953.09/アメリカの自由追放記/ 121~127

    下村 敏夫

  • 4(9) 1953.09/濁流にいどむ人々--九州水害現地ルポ/ 105~111

    岡野 敬二

  • 4(9) 1953.09/「国民文学」は何処へ行つたか--滝崎安之助氏の論文を批判する/ 91~104

    丸山 静 他

4(10) 1953.10
  • 目次

  • 4(10) 1953.10/内灘(座談会)/ 8~23

    寺田 貢 他

  • 4(10) 1953.10/アメリカ人に与える/ 41~44

    サルトル ジャン・ポール

  • 4(10) 1953.10/鈴木裁判長よあなたの任務は重い!/ 36~40

    徳永 直

  • 4(10) 1953.10/日本の人身売買/ 64~69

    林 克也

4(11) 1953.11
  • 目次

  • 4(11) 1953.11/松川事件と私達の仕事/ 118~119

    木下 順二

  • 4(11) 1953.11/無実の真実を訴える/ 116~117

    竹内 景助

  • 4(11) 1953.11/新らしい現実と新らしい任務/ 102~114

    茅 盾

  • 4(11) 1953.11/労働者文学の現状と課題/ 66~73

    岩上 順一

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ジンミン ブンガク
巻次・部編番号
4(1)-4(12) 19530100-19531200(No.39-63(25枚))
著者標目
文学の友社 ブンガク ノ トモシャ ( 01205188 )典拠
人民文学社 ジンミン ブンガクシャ ( 01205189 )典拠
出版年月日等
1953
出版年(W3CDTF)
1953
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn