書影書影書影書影書影

Bulletin of the Geographical Survey Institute 43;1997.3

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Bulletin of the Geographical Survey Institute43;1997.3

国立国会図書館請求記号
Z53-B183
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10290986
資料種別
雑誌
出版者
Geographical Survey Institute, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
出版年
1997-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

v. 2, pt. 1 (1950)-v. 26, pt. 1 (1982) ; v. 27 (1982)-v. 28 (1983) ; v. 29, pt. 1 (1984)-v. 29, pt. 2 (1985) ; v. 30 (1986)-v. 57 (Dec. 2009)

刊行巻次:

v. 2, pt. 1 (1950)-v. 26, pt. 1 (1982) ; v. 27 (1982)-v. 28 (1983) ; v. 29, pt. 1 (1984)-v. 29, pt. 2 (1985) ; v. 30 (1986)-v. 57 (Dec. 2009)

一般注記:

Description based on the latest issueFrequency variesJapanese title: 国土地理院報告...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 験潮データに基づく全国海岸線の上下変動 = Vertical Crustal Movements in the Coastal Areas of Japan Estimated from Tidal Observations/小沢慎三郎 ; 橋本学 ; 多田堯/1~21

  • 国土地理院GPS連続観測網の整備 = Expantion of GSI's Nationwide GPS Array/宮崎慎一 ; 斎藤隆 ; 飯村友三郎/23~34

  • 数値地図データとコンピュータグラフィックス手法による3次元空間の表現 = Expression of Three - Dimensional Space with Digital Cartographic Data and Computer Graphics Method/大塚孝泰 ; 高橋英尚 ; 福島芳和 ; 井坂隆 ; 政春尋志/35~41

  • サンタバーバラの地球地図セミナー = Global Mapping Seminar in Santa Barbara/政春尋志/43~59

  • 建設省国土地理院が定めた自動標高抽出の評価基準に適合したディジタル写真測量システム = Digital Photogrammetric Systems Meeting the Criteria Specified by MOC/GSI, Japan for Automatic Elevation Extraction/政春尋志/61~65

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0373-7160
ISSN-L
0373-7160
巻次・部編番号
43;1997.3
著者標目
国土地理院 コクド チリイン ( 00263543 )典拠
地理調査所 チリ チョウサジョ ( 00777165 )典拠
出版年月日等
1997-03
出版年(W3CDTF)
1997-03
刊行巻次・年月次
v. 2, pt. 1 (1950)-v. 26, pt. 1 (1982) ; v. 27 (1982)-v. 28 (1983) ; v. 29, pt. 1 (1984)-v. 29, pt. 2 (1985) ; v. 30 (1986)-v. 57 (Dec. 2009)