本文に飛ぶ

東海大学福岡短期大学紀要 (1)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東海大学福岡短期大学紀要(1)

国立国会図書館請求記号
Z71-E118
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1793042
資料種別
雑誌
著者
東海大学福岡短期大学
出版者
東海大学福岡短期大学紀要委員会
出版年
2000-03
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1999)

刊行巻次:

1号 (1999)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 「グローバリゼィション」が引き起こす規制緩和による「神話」の崩壊――「国際基準」はあらゆる産業分野に突きつけられた挑戦状

    米村徹

    p1

  • 揺らめくダブル・アイデンティティ:在日日系人及び残留婦人

    吉岡メリーエレン

    p11

  • Minute Paperを使った短期大学での授業改善について

    矢田公美

    p19

  • インドの初等教員養成――県教育研究所(DIET)卒業生意識調査の一考察

    赤井ひさ子

    p31

  • イギリスにおける「生涯学習社会」に向けての動向

    岡嵜八重子

    p39

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
トウカイ ダイガク フクオカ タンキ ダイガク キヨウ
巻次・部編番号
(1)
著者標目
東海大学福岡短期大学 トウカイ ダイガク フクオカ タンキ ダイガク
出版年月日等
2000-03
出版年(W3CDTF)
2000-03
刊行巻次・年月次
1号 (1999)
大きさ
30cm