書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
2 1999
- 高知の写真史(1)高知県における写真の草創期
p.7~31
- 資料紹介 山脇信徳の美校時代日記
p.33~85
3 2000
- 土方久功素描--白樺派を後景として
p.7~21
- 山脇信徳の「無形画」
p.23~28
- 資料紹介 野島梅屋の中山高陽資料
p.31~78
4 2001年度
- 1980年代の高知における現代美術展覧会について
p.33~79
- 高知の写真史(2)大正の写真家集団
p.81~127
5 2003年度
- 三木茂とカメラマンたちの時代
p.7~42
- 本山白雲 生涯と作品
p.45~101
- パブロ・ピカソ版画集《オルガス伯の埋葬》
p.103~126
- 河田小龍の用いた青色顔料について
p.129~141
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- コウチ ケンリツ ビジュツカン ケンキュウ キヨウ
- 巻次・部編番号
- 2-5(1999-2003年度)
- 著者・編者
- 高知県立美術館 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1999-2003
- 出版年(W3CDTF)
- 1999-2003
- 刊行巻次・年月次
- [1集]-