歯科臨床で使用されている薬物の発癌性と遺伝毒性の検討 : 6種類の歯科臨床で使用されている薬物(ホルモクレゾール、ヨードホルム、酸化亜鉛、クロロホルム、クロラムフェニコール、塩酸テトラサイクリン)の培養シリアン・ハムスター胎児細胞における形態形質転換、DNA傷害と姉妹染色分体交換誘導能について
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 博士論文
- タイトルよみ
- シカ リンショウ デ シヨウサレテイル ヤクブツ ノ ハツガンセイ ト イデン ドクセイ ノ ケントウ : 6シュルイ ノ シカ リンショウ デ シヨウサレテイル ヤクブツ (ホルモクレゾール ヨードホルム サンカ アエン クロロホルム クロラムフェニコール エンサン テトラサイクリン) ノ バイヨウ シリアン ハムスター タイジ サイボウ ニ オケル ケイタイ ケイシツ テンカン DNA ショウガイ ト シマイ センショク ブンタイ コウカン ユウドウノウ ニ ツイテ
- 著者・編者
- 鈴木博 [著]
- 著者標目
- 鈴木, 博 スズキ, ヒロシ
- 授与機関名
- 日本歯科大学
- 授与年月日
- 昭和62年3月13日
- 授与年月日(W3CDTF)
- 1987
- 報告番号
- 甲第382号
- 学位
- 歯学博士