書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(5) 2004.3
- よる、とる、つく、おく、する
p.13~18
- 松本平と長野県における動詞否定形--ネー、-ンを軸に
p.33~45
- 日本語における対称詞「あなた」の使用領域について
p.47~57
(6) 2005.3
- なぜ「なぜ」は独立変数にならないのか
p.1~8
- 「賄う」の意味
p.9~18
- 電子掲示板を利用した日本語学習者による通信活動報告
p.45~52
(7) 2006.3
- 長野県上伊那地方の方言終助詞「ニ↑」の意味分析
p.13~24
- 事例概略集
p.35~43
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- シンシュウ ダイガク リュウガクセイ センター キヨウ
- 巻次・部編番号
- (5)-(7) 20040300-20060300(以後廃刊)
- 著者・編者
- 信州大学留学生センター 編
- 著者標目
- 信州大学留学生センター シンシュウ ダイガク リュウガクセイ センター ( 01065315 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2004-2006
- 出版年(W3CDTF)
- 2004-2006
- 刊行巻次・年月次
- 1号(平成12年3月) - 7号(平成18年3月)