博士論文
書影書影

初期ニーチェ哲学における美的遊戯 : カント、シラー美学との連関を中心に

博士論文を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

初期ニーチェ哲学における美的遊戯 : カント、シラー美学との連関を中心に

国立国会図書館請求記号
UT51-2001-B256
国立国会図書館書誌ID
000000396531
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3179814
資料種別
博士論文
著者
五郎丸仁美 [著]
出版者
[五郎丸仁美]
出版年
2000
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊
授与大学名・学位
国際基督教大学,博士 (学術)
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

博士論文

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 序論

    p1

  • 第I部

    p18

  • 第1章 初期ニーチェ哲学における美学的考察と[遊戯]、及びそのカント、シラーとの連関

    p19

  • 第1節 美学の書としての『悲劇の誕生』の成立過程・時代背景・反響と主張

    p19

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
博士論文
タイトルよみ
ショキ ニーチェ テツガク ニ オケル ビテキ ユウギ : カント シラー ビガク ト ノ レンカン オ チュウシン ニ
著者・編者
五郎丸仁美 [著]
著者標目
五郎丸, 仁美 ゴロウマル, ヒトミ
出版事項
出版年月日等
2000
出版年(W3CDTF)
2000
数量
1冊
並列タイトル等
The aesthetic play in early Nietzsche's philosophy