書店で探す
(8) 2009
- 銅板油彩画の誕生をめぐって
p.1~31
- 1950年代リアリズム再考--ルポルタージュ絵画を中心に
p.99~136
- 鏑木清方筆《築地明石町》に関する考察
p.137~172
(7) 2008
- デジタルメディアの形而上学
p.1~32
- 広元千仏崖蓮花洞触地印像について
p.33~65
- 西福寺の若冲襖絵--鶏に投影されたイメージと晩年期における様式
p.131~167
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- キョウト ビガク ビジュツシガク
- 巻次・部編番号
- (7)-(9):2008-2010
- 著者標目
- 京都美学美術史学研究会 キョウト ビガク ビジュツシガク ケンキュウカイ ( 001161381 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2008-2010
- 出版年(W3CDTF)
- 2008-2010
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (2002年)-12号 (2013)
- 大きさ
- 21cm