書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(8) 2009
- 1990年以降における海外旅行の動向
p.7~13
- 医療供給体制の新しいグランドデザイン
p.15~21
(9) 2010
- 医療貯蓄制度--医療費抑制を需要側から考える
p.17~28
(10) 2011
- 税率の選択可能な外国法人税に対する課税の可否
p.21~30
- 札幌市における高齢者向け賃貸住宅ビジネスの現状と展望
p.31~43
(4) 2005
- 銀行の窓口配置計画--待ち行列理論
p.1~9
- 逐次的立地と誤りの影響
p.11~15
- 南シナ海問題の契機としてのプラタス群島問題(1)
p.17~25
- 学士課程における教養教育の再構築へ向けて
p.37~42
(5) 2006
- 人的資源管理論「考」
p.1~8
- 札幌市清田区における地域情報化の取り組みについて
p.31~37
- 2事例による職場コミュニケーションの比較・検討
p.39~45
(6) 2007
- 財のあいまいな特性と製品差別化
p.11~17
- 教育改革に向けての今後の課題
p.19~27
- 日豪EPA・FTAと北海道産ナチュラル・チーズ
p.29~34
(7) 2008
- Graphvizによる論証図表現
p.9~14
- 情報リテラシーとしての導入教育の試み
p.15~33
- 教育改革に向けての今後の課題(2)
p.35~43
- 明治時代の海外パッケージツアー
p.45~52
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ドウト ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- (4)-(10):2005-2011
- 部編名
- 経営学部
- 著者・編者
- 道都大学経営学部紀要編集委員会 編
- 出版事項(最新)
- 出版年月日等
- 2005-2011