書店で探す
(1) 2002.03
- 廃棄物問題に適用可能な資源連鎖理論
p.2~16
- 流通小売業における営業時間の意味に関する一考察
p.35~39
(4) 2004.12
- 3次元CADの普及と製品開発プロセスに及ぼす影響
p.1~12
- 中国における胎教の思想
p.37~44
(3) 2004.3
- 大正期の助産活動--産婆の記録「妊婦産婦診察控」より
p.16~27
- ハイパーゲームによるキューバミサイル危機の分析
p.28~39
(2) 2003.2
- 実験サイクルとしての情報技術導入プロセス
p.2~13
- 研究者養成過程における権力性と性差別
p.14~26
- アンネ社の生理革命--「不浄」から「当たり前」へ
p.42~55
- 燃料電池の利用可能性についての研究ノート
p.56~66
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ギジュツ マネジメント ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 1号-5号 2002年3月-2006年2月
- 著者標目
- 横浜国立大学技術マネジメント研究学会 ヨコハマ コクリツ ダイガク ギジュツ マネジメント ケンキュウ ガッカイ ( 001174159 )典拠
- 出版年月日等
- 2002-2006
- 出版年(W3CDTF)
- 2002-2006
- 刊行巻次・年月次
- 1号-10号
- 大きさ
- 30cm