書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(1) 2002.02
- 『他者』と表象:文化的差異としての「日本」
p.1~17
- わが国におけるビジネス実務研究と教育
p.29~39
(2) 2003.03
- 松島十湖の推譲--君子不器
p.1~51
- 三河黒倉の田楽について
p.53~63
- 韓国の綱引き--慶尚南道の「ヨンサン チュルタリキ」から
p.65~72
- 『セールスマンの死』の普遍性と主演男優たちの執心
p.73~86
- マイラム義塾設立の周辺
p.1~12
(4・5) 2006.3
- 「清水冠者」の伝承をめぐって
p.1~10
- 「西町の夷子大黒綱引き」について
p.11~21
- 秋田の伝統食品・豆腐カステラ
p.1~6
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン ヒガシアジア ブンカ ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- (1)-(5):2002.2-2006.3 (欠3)
- 著者標目
- 日本東アジア文化学会 ニホン ヒガシアジア ブンカ ガッカイ ( 01120577 )典拠
- 出版事項(最新)
- 出版年月日等
- 2002-2006
- 出版年(W3CDTF)
- 2002-2006
- 刊行巻次・年月次
- 1号(2002年2月) - 4/5号(2006年3月)