能の演出 : その形成と変容
国立国会図書館館内限定公開
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
I 世阿弥・禅竹時代の能演出
一〈序ノ舞〉の祖型
p8
二 女体能における「世阿弥風」の確立―〈松風〉の果たした役割―
p36
三 世阿弥の女体幽霊能と[ワカ受ケ]の機能
p55
四 〈二人静〉の古態―〈一人静〉の可能性をめぐって―
p71
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 博士論文
- タイトル
- タイトルよみ
- ノウ ノ エンシュツ : ソノ ケイセイ ト ヘンヨウ
- 著者・編者
- 山中玲子 著
- 著者標目
- 山中, 玲子 ヤマナカ, レイコ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1998
- 出版年(W3CDTF)
- 1998
- 数量
- 1冊
- 授与機関名
- 東京大学