本文に飛ぶ
図書

安居講録 明治28-31年

図書を表すアイコン

安居講録. 明治28-31年

国立国会図書館請求記号
68-411
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM17327
国立国会図書館書誌ID
000000463903
資料種別
図書
著者
是山恵覚 等編
出版者
昇階者協同会等
出版年
明29-32
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
4冊 ; 19cm
NDC
188.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

明治28年 正信念仏偈聴記(足利義山) 倶舎論大意(藤井玄珠) 安居会読記(佐々木一海) 真宗の学事(赤松連城) 選択本願念仏集講録(香川葆晃) 明治29年 観経玄義分(小山憲栄) 入出二門偈聴記(赤松連城) 選択集(香川葆晃) 明治30年 十住毘婆沙論易行品講録(瓜生津隆英) 観経散善義聴記(松島...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
アンゴ コウロク
巻次・部編番号
明治28-31年
著者・編者
是山恵覚 等編
著者標目
是山, 恵覚, 1857-1931 コレヤマ, エカク, 1857-1931 ( 00273744 )典拠
出版年月日等
明29-32
出版年(W3CDTF)
1896
1899
数量
4冊