本文に飛ぶ
図書

演劇脚本

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

演劇脚本

国立国会図書館請求記号
19-503ロ
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM88431
国立国会図書館書誌ID
000000505839
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/876862
資料種別
図書
著者
竹柴金作 (河竹新七三世) 著
出版者
酒依活版所
出版年
明28-29
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 (合本) ; 19cm
NDC
912.7
すべて見る

資料詳細

内容細目:

粟田口鑑定折紙,塩原多助一代記,新門辰巳小金井,新清水花御所染,怪異談牡丹灯籠,指物師名人長次,雲雀山駒絆松樹 上,橋供養梵字文覚,夏雨濡神輿,仕立卸薩摩上布,賤ケ岳真書太閤記,弓張月源家鏑箭 上,北雪美談時代鑑 下(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
エンゲキ キャクホン
著者・編者
竹柴金作 (河竹新七三世) 著
著者標目
竹柴, 金作 初代, 1842-1901 タケシバ, キンサク ショダイ, 1842-1901 ( 00501249 )典拠
出版年月日等
明28-29
出版年(W3CDTF)
1895
1896
数量
1冊 (合本)
大きさ
19cm