本文に飛ぶ
図書

菅原天神記 : 一名・菅原伝授手習鑑 上の巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

菅原天神記 : 一名・菅原伝授手習鑑. 上の巻 ; 鏡山古郷の錦絵. 上の巻

国立国会図書館請求記号
特52-612
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM88615
国立国会図書館書誌ID
000000506023
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/877057
資料種別
図書
著者
松本平助 著ほか
出版者
田中幸次郎
出版年
明27.8
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
5p ; 18cm
NDC
912.7
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 序幕 筆法伝授の場

  • 二幕目 津の国安井の浦の場

  • 三幕目 河内道明寺の場

  • 四幕目 東天紅贋迎ひの場

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
スガワラ テンジンキ : イチメイ スガワラ デンジュ テナライ カガミ
巻次・部編番号
上の巻
2番目以降のタイトル
2番目以降のタイトルよみ
カガミヤマ コキョウ ノ ニシキエ. 1
著者・編者
松本平助 著
松本平助 著(2番目以降のタイトルの著者・編者)
著者標目
松本, 平助 マツモト, ヘイスケ ( 00494764 )典拠
出版年月日等
明27.8