本文に飛ぶ
図書

平家女護島 : 一名・俊寛島物語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

平家女護島 : 一名・俊寛島物語 ; 日蓮記児硯 : 一名・日蓮上人一代記 ; 阿漕平次 : 一名・阿漕浦鈴鹿合戦. 上の巻 ; 梅川忠兵衛冥途の飛脚 : 一名・恋飛脚大和往来 ; 信州川中島合戦

国立国会図書館請求記号
特52-597
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM88747
国立国会図書館書誌ID
000000506155
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/877189
資料種別
図書
著者
近松門左衛門 原著ほか
出版者
岡野美春[ほか]
出版年
明27.5
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 18cm
NDC
912.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

共同刊行: 植木嘉七

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ヘイケ ニョゴノシマ : イチメイ シュンカン シマ モノガタリ
2番目以降のタイトルよみ
ニチレンキ チゴスズリ : イチメイ ニチレン ショウニン イチダイキ
アコギ ヘイジ : イチメイ アコギガウラ スズカ カッセン
ウメカワ チュウベエ メイド ノ ヒキャク : イチメイ コイビキャク ヤマト オウライ
シンシュウ カワナカジマ カッセン
著者・編者
近松門左衛門 原著
近松門左衛門 (二代) 補綴
近松門左衛門 原著(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 (二代) 補綴(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 原著(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 (二代) 補綴(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 原著(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 (二代) 補綴(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 原著(2番目以降のタイトルの著者・編者)
近松門左衛門 (二代) 補綴(2番目以降のタイトルの著者・編者)
著者標目
近松, 門左衛門, 1653-1724 チカマツ, モンザエモン, 1653-1724 ( 00272221 )典拠
近松, 門左衛門 2世 チカマツ, モンザエモン 2セイ ( 00485657 )典拠
出版年月日等
明27.5
出版年(W3CDTF)
1894