本文に飛ぶ
図書

日本大家演説

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本大家演説

国立国会図書館請求記号
特19-846
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM102195
国立国会図書館書誌ID
000000519314
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/898351
資料種別
図書
著者
篠田正作 (白面書生) 編
出版者
図書出版会社
出版年
明23.9
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
241p ; 19cm
NDC
040
すべて見る

資料詳細

内容細目:

政治-愛国公党宣言(板垣退助) 自由党の再興(丸山名政) 代議機関の応用(前川寅造) 政略とは何ぞや(高橋正之助) 内閣論(高田早苗) 国民前途の責任(山田泰造) 経済-経済沿革論(阪谷芳郎) 法律-議会及議員保護の法律(信岡雄四郎) 経済倶楽部常会に於て(関直彦) 実業-演説学校の起らんことを望む...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 政治

  • 愛国公党宣言 板垣退助君/1〜10

  • 自由党の再興 丸山名政君/11〜20

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン タイカ エンゼツ
著者・編者
篠田正作 (白面書生) 編
著者標目
篠田, 正作 シノダ, ショウサク ( 00492024 )典拠
出版年月日等
明23.9
出版年(W3CDTF)
1890
数量
241p
大きさ
19cm