本文に飛ぶ
図書

浄瑠璃教談 (通俗修養叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

浄瑠璃教談(通俗修養叢書)

国立国会図書館請求記号
330-2
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM202090
国立国会図書館書誌ID
000000520684
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/899701
資料種別
図書
著者
稲村修道 述
出版者
出雲寺松柏堂[ほか]
出版年
明42.10
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
148, 42p ; 22cm
NDC
188.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

背の書名: 浄瑠理教談共同刊行: 富田文陽堂 (東京)附録: をしへ草

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題紙

  • 目次

  • 第一 孝道(梅川忠兵衛冥途の飛脚)/1

  • 第二 夫婦の愛情(壷坂霊験記)/23

  • 第三 貧者の一灯物語(釈迦如来誕生図会)/42

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ジョウルリ キョウダン
著者・編者
稲村修道 述
シリーズタイトル
著者標目
稲村, 修道 イナムラ, シュウドウ ( 00265953 )典拠
出版年月日等
明42.10
出版年(W3CDTF)
1909
数量
148, 42p