図書
書影書影

大塩平八郎 : 長篇講談 (長篇講談 ; 第96編)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

大塩平八郎 : 長篇講談(長篇講談 ; 第96編)

国立国会図書館請求記号
特113-312
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-特113-312
国立国会図書館書誌ID
000000540968
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/919234
資料種別
図書
著者
宝井琴窓 講演ほか
出版者
博文館
出版年
大正12
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
486p ; 19cm
NDC
913.7
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 第一席 高木山城守大鹽平八郎を吟味與力に取立つる事、并に平八郎初調べの事/2

  • 第二席 獻上煙草紛失取調べの事、并に雪駄直しの佐吉義侠の事/24

  • 第三席 奇賊尼ヶ崎庄九郎の事、并に大鹽平八郎庄九郎を召捕る事/45

  • 第四席 十兩の煎藥が百兩になる事、并に平八郎瓢箪捌きの事/63

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
オオシオ ヘイハチロウ : チョウヘン コウダン
著者・編者
宝井琴窓 講演
今村次郎 編
シリーズタイトル
著者標目
宝井, 琴窓, 1898-1972 タカライ, キンソウ, 1898-1972 ( 00394034 )典拠
今村, 次郎, 1868-1937 イマムラ, ジロウ, 1868-1937 ( 00391564 )典拠
出版事項
出版年月日等
大正12
出版年(W3CDTF)
1923
数量
486p