本文に飛ぶ
図書

朝鮮総督府中央試験所報告 第1-3回, 第4回第1号-4号,第5回第1号-4号,第6回第1号,第7回第1号-6号,第8回第1号-3号 第5号,第9回-11回,第12回第1号・2号,第13回第2号,第14回第1号-4号,第17回第1号-5号,第19回第1-3号

図書を表すアイコン

朝鮮総督府中央試験所報告. 第1-3回, 第4回第1号-4号,第5回第1号-4号,第6回第1号,第7回第1号-6号,第8回第1号-3号 第5号,第9回-11回,第12回第1号・2号,第13回第2号,第14回第1号-4号,第17回第1号-5号,第19回第1-3号

国立国会図書館請求記号
14.2イ-362
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.2イ-362
国立国会図書館書誌ID
000000548923
資料種別
図書
著者
朝鮮総督府中央試験所 編
出版者
朝鮮総督府中央試験所
出版年
大正4-昭和14
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
40冊 ; 27cm
NDC
504
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1回 朝鮮産小麦ノ品質調査(上杉綱雄,権錫圭) 大豆種子中ノ「ヂアスターゼ」ニ就テ 第1報(井手速水) 籾殻麹ニ就テ 第1報(井手速水) 柞蚕製糸ニ就テ(横山国次郎) 新羅織ニ就テ(井野勇太郎,白石金八) 絹織手機用自働捲取調整器(今井敏郎) 柞蚕織及柞蚕交織布製造試験ニ就テ(室田武隣) 製紙原料...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チョウセン ソウトクフ チュウオウ シケンジョ ホウコク
巻次・部編番号
第1-3回, 第4回第1号-4号,第5回第1号-4号,第6回第1号,第7回第1号-6号,第8回第1号-3号 第5号,第9回-11回,第12回第1号・2号,第13回第2号,第14回第1号-4号,第17回第1号-5号,第19回第1-3号
著者・編者
朝鮮総督府中央試験所 編
著者標目
朝鮮総督府中央試験所 チョウセン ソウトクフ チュウオウ シケンジョ ( 00417007 )典拠
出版年月日等
大正4-昭和14
出版年(W3CDTF)
1915
1939
数量
40冊