本文に飛ぶ
図書

新日本画分科講話

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新日本画分科講話

国立国会図書館請求記号
356-110
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-356-110
国立国会図書館書誌ID
000000569553
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/953876
資料種別
図書
著者
-
出版者
日本美術学院
出版年
大正4
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 22cm
NDC
721
すべて見る

資料詳細

内容細目:

風景画の描法(川合玉堂) 美人画講話(鏑木清方) 簡易なる構図法(尾竹竹坡) 古画の研究に就て(安田靱彦) 色彩の話(今村紫紅) 漢画論新訳(石井柏亭) 歴史画を描くに就ての注意(小堀鞆音)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 風景画の描法 川合玉堂

  • 簡易なる構図法 尾竹竹坡

  • 美人画講話 鏑木清方

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シン ニホンガ ブンカ コウワ
出版年月日等
大正4
出版年(W3CDTF)
1915
数量
1冊
大きさ
22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn