図書
書影書影

最近経済学の進歩

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

最近経済学の進歩

国立国会図書館請求記号
512-124
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-512-124
国立国会図書館書誌ID
000000585739
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/971335
資料種別
図書
著者
尼子止 編
出版者
大日本学術協会
出版年
大正10
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 22cm
NDC
331
すべて見る

資料詳細

内容細目:

経済学史総説(平沼淑郎) 都市政策の概要(安部磯雄) 労働運動の最近の傾向(北沢新次郎) 農業経済の問題(大場実治) 社会上に於ける関税の地位(手塚庄三郎) 欧洲経済界の危機(白崎武) 革命的サンディカリズム(井箆節三) 社会政策上より観たる失業問題(桑田熊蔵) マルクスの経済学綱要(高畠素之) ギ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 經濟學史總説 法學博士 平沼淑郎/1

  • 最近都市政策の概要 早大 安部磯雄/87

  • 最近勞働問題の傾向 ドクトル・オブフィロソフィー 北澤新治郎/101

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

九州

その他

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
サイキン ケイザイガク ノ シンポ
著者・編者
尼子止 編
著者標目
尼子, 止, -1937 アマコ, トドム, -1937 ( 00001579 )典拠
出版年月日等
大正10
出版年(W3CDTF)
1921
数量
1冊
大きさ
22cm