図書
書影書影

婦人手引草

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

婦人手引草

国立国会図書館請求記号
90-104
国立国会図書館原本代替請求記号
YDM310646
国立国会図書館書誌ID
000000603636
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/988160
資料種別
図書
著者
本多澄雲 著
出版者
西村七平
出版年
明治34
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 23cm
NDC
367
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 婚姻の目的

  • 孀婦に再醮を許すの可否

  • 古代女流風俗の一斑

  • 婦人称呼問答

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
フジン テビキグサ
著者・編者
本多澄雲 著
著者標目
本多, 澄雲, -1910 ホンダ, チョウウン, -1910 ( 00508763 )典拠
出版年月日等
明治34
出版年(W3CDTF)
1901
数量
1冊
大きさ
23cm