図書
書影書影

貞享義民伝 : 吾人は今,義民に何を学ぶべきか 訂正2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

貞享義民伝 : 吾人は今,義民に何を学ぶべきか訂正2版

国立国会図書館請求記号
特248-953
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-特248-953
国立国会図書館書誌ID
000000628003
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1096242
資料種別
図書
著者
石田伝吉 著
出版者
地方改良協会
出版年
昭和11
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
63p ; 19cm
NDC
611.9
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一、 莊嚴なる日本アルプスの山靈に惠まれた人々/1

  • 二、 秋は犬公方の名を得た綱吉將軍時代/3

  • 三、 泰平に做れて武士の心鏡は曇る/4

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ジョウキョウ ギミンデン : ゴジン ワ イマ ギミン ニ ナニ オ マナブベキカ
著者・編者
石田伝吉 著
訂正2版
著者標目
石田, 伝吉, 1875-1939 イシダ, デンキチ, 1875-1939 ( 00020370 )典拠
出版年月日等
昭和11
出版年(W3CDTF)
1936
数量
63p