本文に飛ぶ
図書

支那学論叢 : 高瀬博士還暦記念

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

支那学論叢 : 高瀬博士還暦記念

国立国会図書館請求記号
122-Ta53ウ
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-122-Ta53ウ
国立国会図書館書誌ID
000000663202
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1038671
資料種別
図書
著者
-
出版者
弘文堂書房
出版年
昭和3
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
853p 図版 ; 26cm
NDC
122
すべて見る

資料詳細

内容細目:

孔孟紀年(新城新蔵) 支那に於ける仏道三教の暗斗(松本文三郎) 沈〓の「南九宮十三調曲譜」と将孝の「九宮」「十三調」二譜(青木正児) 宋儒新註書の伝来と其普及(大江文城) 儒教的存在論に就いて(田辺元) 南朝黄族制の一面(岡崎文夫) 六国年表訂誤(武内義雄) 散氏盤地名考(小川琢治) 明学概論(本田...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 孔孟紀年・理學博士 新城新藏/1

  • 支那に於ける佛道二教の暗鬪・文學博士 松本文三郎/43

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シナガク ロンソウ : タカセ ハクシ カンレキ キネン
出版年月日等
昭和3
出版年(W3CDTF)
1928
数量
853p 図版
大きさ
26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn