本文に飛ぶ
図書

滝拙庵美術論集 日本篇

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

滝拙庵美術論集. 日本篇

国立国会図書館請求記号
704-Ta716ウ
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-704-Ta716ウ
国立国会図書館書誌ID
000000684015
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1068801
資料種別
図書
著者
滝精一 著
出版者
座右宝刊行会
出版年
昭和18
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
444p 図版 ; 22cm
NDC
704
すべて見る

資料詳細

内容細目:

日本美術の特性,仏教と日本芸術,聖徳太子と我芸術,仏像と荘巌,玉虫厨子と橘夫人厨子,法隆寺金堂の壁画を論ず,法隆寺の壁画と西洋画,天平時代の芸術,東寺七祖画像の研究,弘法大師と美術,尾州家源氏絵巻の画に就て,周文画説,周文と秀文,雪舟と其入明,山楽と大和絵,山楽の壁画,本阿弥光悦,俵屋宗達,岩佐又兵...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 日本美術の特性/1

  • 佛教と日本藝術/19

  • 聖徳太子と我藝術/37

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
タキ セツアン ビジュツ ロンシュウ
巻次・部編番号
日本篇
著者・編者
滝精一 著
著者標目
滝, 精一, 1873-1945 タキ, セイイチ, 1873-1945 ( 00080505 )典拠
出版年月日等
昭和18
出版年(W3CDTF)
1943
数量
444p 図版