図書

台北帝国大学文政学部哲学科研究年報 第7-8,10輯

図書を表すアイコン

台北帝国大学文政学部哲学科研究年報. 第7-8,10輯

国立国会図書館請求記号
14.5-376
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.5-376
国立国会図書館書誌ID
000000700912
資料種別
図書
著者
台北帝国大学哲学研究会 編
出版者
台北帝国大学哲学研究会
出版年
昭和16-19
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 ; 22cm
NDC
105
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第7輯 教授作用との弁証法(伊藤猷典) 周易の政治思想(今村完道) 朱子の礼論(後藤俊瑞) 心理学に於ける刺戟と反応に就て(力丸慈円) 第8輯 朱子の認識論(後藤俊瑞) 社会哲学試論(淡野安太郎) 未開民族の叱責(藤沢[シゲル]) 社会的場と人格(福島重一) 第10輯 大東亜新秩序の建設と教育問題(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
タイホク テイコク ダイガク ブンセイ ガクブ テツガッカ ケンキュウ ネンポウ
巻次・部編番号
第7-8,10輯
著者・編者
台北帝国大学哲学研究会 編
著者標目
台北帝国大学哲学研究会 タイホク テイコク ダイガク テツガク ケンキュウカイ ( 00341632 )典拠
出版年月日等
昭和16-19
出版年(W3CDTF)
1941
1944
数量
3冊