本文に飛ぶ
図書

日本教学研究所調査報告 第1輯

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本教学研究所調査報告. 第1輯

国立国会図書館請求記号
14.5-1009
国立国会図書館原本代替請求記号
YD5-H-14.5-1009
国立国会図書館書誌ID
000000702305
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1142276
資料種別
図書
著者
日本教学研究所 編
出版者
日本教学研究所出版部
出版年
昭和18
資料形態
マイクロ・デジタル
ページ数・大きさ等
124p ; 21cm
NDC
180
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第1輯 行に関する調査 日本仏教の行の諸相(三沢香雲) 真宗の学林・学寮に於ける所化学修方規に関する調査(合田芳憲) 江戸時代の学校・塾等に於ける学修に関する調査(雲居興隆) 現行仏教各宗錬成行規綱要,一般修練道場錬成概要(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 第一 日本佛教の行の諸相・三澤香雲/1

  • 第二 眞宗の學林・學寮に於ける所化學修方規に關する調査・合田芳憲/37

  • 第三 江戸時代の學校・塾等に於ける學修に關する調査・雲居興隆/59

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン キョウガク ケンキュウジョ チョウサ ホウコク
巻次・部編番号
第1輯
著者・編者
日本教学研究所 編
著者標目
日本教学研究所 ニホン キョウガク ケンキュウジョ ( 00342595 )典拠
出版年月日等
昭和18
出版年(W3CDTF)
1943
数量
124p